北海道のファンキーモンキー!


(2007年12月初旬のある日)
「焚かさらない」は、以前にも何度か聞いたことがあります。/人工芝を巻き取るのですが…。   たくさんありますが、「〜さらない」と否定形で使うことが多いようです。/全て巻き取った後
※↑カーソルを乗せると画像が変わります。
ホワイトイルミネーションで賑わう大通公園。記念撮影のカメラを構える女性の口から聞こえたのは、「あれ?今、フラッシュ、焚かさった〜?」という言葉でした。

出た〜! 神出鬼没のファンキーモンキー! 要は北海道弁で、「フラッシュが光ったか?」と聞いたのですが、何故かフラッシュを中心に考え、「フラッシュが光らされたか?」と受動態で言うのです。普通、受動態で言わない(と思われる)ことに使われるので、一瞬、訳がわからなくなります。例えば、カードで買物をしてサインする時、インクの出が悪くて店員さんに、「ペン、書かさらないですか?」と聞かれたり、札幌ドームの見学で、ガイドの方に、「人工芝は、全部巻かさるのに、×時間かかります。」と説明されたりします。札幌に来たからには、北海道弁をマスターしたいと思う私ですが、この、「〜さる」という用法は、違和感があって、うまく話さらない(と使うのか?)のです。ああ!ネイティブ道産子の道は険しい…。 No.432
北海道旅行と観光 『北海道!旅の情報発信基地』へ    北海道の風/目次へ     戻る  北海道の風/HOMEへ  次へ     ブログ 「北海道な日々」の同じペ−ジへ